先日のスレでAnkerの2種類のACアダプタを紹介しました。
今日はその2種類のアダプタを入手しましたので、それぞれのサイズや使用感について、レビューしてみたいと思います。
先日の記事はこちら。
出張用と普段持ち歩き用にそれぞれAmazonで購入してしまいました笑
PowerCore 10400も合わせて、そろそろAnkerだらけとなってきました。
でも使う人のことをを考えられた製品で、実に使いやすいですね。コンセントプラグ部分は折りたたみになっていますし、急速充電モードの場合はLEDの色が変わって教えてくれます。特にiPhoneやSurfae3の充電状況は、本体にLEDのようなものがないので、充電が終わったか分からなかったのですが、こちらは充電が終わると緑のLEDから青のLEDに変わって教えてくれます。これが地味に便利です。
大きさはどれくらい違う?
せっかく2種類ありますので、まずは大きさの比較から。
結構な違いがあります。4portの方は、普段持ち歩くには少し大きいかな。
2ポートの方は二回りほど小さいでしょうか。これならちょっとしたポーチなどにも入ります。
急速充電のときは
給電が0.8Aを超えると、急速充電モードになるようで、LEDが緑に光ります。まずは通常モード。
青い光が綺麗です。ただし、夜中だと少し眩しいので目に入らないところのほうがいいかも。
急速充電モードです。綺麗な緑のLEDが点灯します。ちなみにケーブルはオウルテックの急速充電ケーブルです。2.4A対応のものを購入しないと、せっかくアダプタが対応していても、急速充電モードになりません。
売り上げランキング: 1,132
PowerCore 10400と並べてみる
PowerCoreもコンパクトなバッテリーですが、それと比べても小さいです。これさえあればちょっとした出先でも充電できるし、喫茶店など電源が取れる場所では家と同じ充電環境が作れます。
外での充電が頻繁で且つ複数のデバイスを持ち歩くような方は、しっかりとしたものを選ぶすることを強くお勧めします。
売り上げランキング: 196
売り上げランキング: 93