出張時には持ってけ~Anker PowerPort 4とBluetoothスピーカー

今日は先日の「普段持ち歩きポーチ編」につづいて、「出張編」です。

「普段持ち歩き編」はこちら

 

普段持ち歩きポーチは、いつでもカバンに入れっぱなしですから、当然出張の際も持ち出します。

但し、泊りの出張ともなると、若干アレだけでは心細い。

 

スマホとSurface3だけなら、事足りますが、ホテルではやはりくつろぎたいし、ネット環境も快適に使いたい。

それにモバイルバッテリーやマウスなど、不意にバッテリー切れで「充電しなきゃ!」ということも起きるかもしれないし、「せっかく羽根を伸ばしに来たんだからできればBGMも流してみたい!」なんて思うわけですよ。

ですから、多少ですが持ち物が増えます。

それがこれです!!!

 

ポーチ1

ドーーー・・・あ、あれ? これだけ?汗

 

場所は東京。歩くんです。だからやっぱり荷物は最小限に

そうです。東京は基本電車移動です。ホテルも駅から何分か歩くのが普通。そして、一泊程度なら、スーツケールはガラガラと引いていきません。

だから、重さは体力を奪うので、軽いほうがイイんですね。お客さん先で重たい荷物を抱えたまま、そのまま飲み会へ流れて行ったら、ずーっとその荷物を抱えて動かなきゃいけないんです。こりゃ辛いですよーー(T_T)

というわけで、まずは、何が入っているか中を開けてみましょう。

 

ポーチ2

100均で売っているようなポーチですのファスナーを開けて・・・

 

ガジェットたち

これだけ出てきました。ちょっと多いので、今回はAnkerさんのデバイスから行きましょう。

 

Anker PowerPort4は最強確定。これ以上便利でコンパクト、容量十分なガジェットってあるの?

正直言って、このUSB充電器が出るまでは、B社の4Portのものを使ってました。でも急速充電を謳っておきながら、充電遅いんです。特に2つ3つとつなげていくと、フル充電まで一晩かかってしまっていました。

 

それが、これに変えてからは全く何事もなかったかのように、全デバイスが急速充電されます。Surface3、iPhone、仕事で使うガラケー、モバイルバッテリー。

そりゃ40Wですもんね。馬力が違いますよね。でもこの馬力は旅先で真価を発揮します。

出張先のビジネスホテルに滞在できる時間はそれほど長くないですからね。

そして、その40Wモデルですが、

 

Powerport4

4つもポートがあってもスクエアで、ACプラグは折りたたみ、本体は面取りされているので、思ったほど嵩張らないのです。ちょっと伸縮性のある入れ物なら入ってしまいます。ホント、使う人のこと考えて作ってますよね。

 

ちなみに、もう一つの2portのものを比較した画像はこちら。

 

2-4port

このふたつがあれば怖いものなしです。ホントに。

 

さあ、音楽を聴こうじゃないか

先日セールで手に入れたコイツがめでたく出張グッズに仲間入りしました!!

 

スピーカー

正直、まだこれを持って出張に行っていないですが、ホテルの机の上において、好きな音楽を流しなからのひとときを想像しちゃいますね。

お仕事ですから昼間は大変ですが、夜は少しは自由な空間で過ごせそうで楽しみ!

 

次回は、ホテルでのネット環境についてのひと工夫をお伝えしますね!

 

今回のUSB充電器はこちらです

[amazonjs asin=”B00VTJS58U” locale=”JP” title=”Anker PowerPort 4 (40W 4ポート USB急速充電器) 折りたたみ式プラグ搭載 iPhone / iPad / Andoird / Xperia / Galaxy / Nexus / 3DS / PS Vita / ウォークマン他対応 (40W 4ポート 折りたたみ式) A2142521″]

 

Bluetoothスピーカーはこちらです

[amazonjs asin=”B013PCAM02″ locale=”JP” title=”Anker® ポケットサイズ Bluetooth ポータブルワイヤレススピーカー 12時間連続再生 超コンパクト NFC対応 高音質 【18ヶ月保証】 (ブラック)”]

【WordPress】WordPress用テーマ「マテリアル」新着記事に「New!」バッジを導入してみたよ

今日はとても嬉しいことがありまして、昨日公開しましたAnkerさんのモバイルバッテリーの記事を、本家Ankerさんがリツイートしていただいたのです!!

昨日の記事はこちら

 

ありがとうございます!Ankerさん!!

何人の方にはお気に入りに入れていただいたりととても嬉しい一日でした。皆様本当に有難うございます!

昨日は「普段の持ち運び編」でしたが、次は「出張編」も公開したいと思います。

 

さて、本日はWordpress用テーマ「マテリアル」の話題です。

 

マテリアルのトップ記事をもっと目立たせたい!

本ブログのWordpress用テーマである「マテリアル」の追加機能第二弾です。

トップページを見てお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、

 

新着NEW

ぱっと見て、ブログが更新されたかが分かるように、公開して数日間は赤い「New!」のバッジを実装してみましたので、今日はその方法をご紹介します。

マテリアルでは、トップページの上段に新着記事が、下段にカテゴリ記事が大きく表示されるのですが、まずは上段の新着記事の方にバッジを追加してみます。

 

必要なファイルを一旦ローカルにコピーして編集

前回所要時間機能を追加したサイト同じように、ローカルに親テーマのフォルダから以下のファイルをコピーします。

  • loop.php
  • cat_lists.php

 

親テーマフォルダからダウンロード

「loop.php」が新着記事、「cat_list.php」がカテゴリー記事を表示するファイルです。

まずは、「loop.php」の方から手を入れていきます。

 

loop.php

編集前のファイル

<?php
$row_new = get_row_new_post();   //New postで表示する行数
$count = 1;
?>
<?php if ( have_posts() ) : while ( have_posts() ) : the_post(); ?>
	<?php if($count == $row_new*3+1 && !is_paged() && is_home()){ echo "<div class='hide'>"; } ?>
	<div class="post<?php if($count%2==0){echo ' col-2';} if($count%3==0){echo ' col-3';} ?>">
	<div class="thumb-box sub-color-background">
	<?php if(has_post_thumbnail()){ ?>
		<a href="<?php the_permalink() ?>">
		<?php $title= get_the_title(); the_post_thumbnail(array(400, 400), array( 'alt' =>$title, 'title' => $title)); ?>
		</a>
	<?php }else{ ?>
		<a href="<?php the_permalink() ?>" class="no-deco">
		<div class="no-thumbnail"><p>No thumbnail</p></div>
		</a>
	<?php } ?>
	</div><!-- .thumb-box -->
	<div class="post-info">
	<p class="up-date"><span class="lsf">time </span><?php the_time('Y/m/d') ?></p>
	<h3 class="post-title"><a href="<?php the_permalink() ?>"><?php the_title(); ?></a></h3>
	<?php get_template_part("sns_count") ?>
	<p class="cat-link"><span class="lsf cat-folder">folder </span><?php the_category(' ') ?></p>
	</div><!-- .post-info -->
	</div><!-- .post -->

 

編集後のファイル

<?php
$row_new = get_row_new_post();   //New postで表示する行数
$count = 1;
?>
<?php if ( have_posts() ) : while ( have_posts() ) : the_post(); ?>
	<?php if($count == $row_new*3+1 && !is_paged() && is_home()){ echo "<div class='hide'>"; } ?>
	<div class="post<?php if($count%2==0){echo ' col-2';} if($count%3==0){echo ' col-3';} ?>">
	<div class="thumb-box sub-color-background">
	<?php if(has_post_thumbnail()){ ?>
		<a href="<?php the_permalink() ?>">
		<?php $title= get_the_title(); the_post_thumbnail(array(400, 400), array( 'alt' =>$title, 'title' => $title)); ?>
		</a>
	<?php }else{ ?>
		<a href="<?php the_permalink() ?>" class="no-deco">
		<div class="no-thumbnail"><p>No thumbnail</p></div>
		</a>
	<?php } ?>
	</div><!-- .thumb-box -->
	<div class="post-info">
	<p class="up-date"><span class="lsf">time </span><?php the_time('Y/m/d') ?></p>
	<?php
	$days = 3;
	$today = date_i18n('U');
	$entry = get_the_modified_date('U');
	$news = date('U',($today - $entry)) / 86400 ;
	if( $days > $news ){ print '<p style="text-align: right;"><span class="back-red" style="color: #ffffff;">New!</span></p>'; }
	?>
	<h3 class="post-title"><a href="<?php the_permalink() ?>"><?php the_title(); ?></a></h3>
	<?php get_template_part("sns_count") ?>
	<p class="cat-link"><span class="lsf cat-folder">folder </span><?php the_category(' ') ?></p>
	</div><!-- .post-info -->
	</div><!-- .post -->

となります。ちょうど日付の入る行の右側に今回は3日経過していないものに関して、「New!」という文字を挿入しています。

次に、カテゴリ記事も同様にやってみましょう。

 

cat_lists.php

編集前のファイル
※34行目から

					<div class="post-info">
						<p class="up-date"><?php the_time('Y/m/d') ?></p>
						<?php get_template_part("sns_count") ?>
						<h3 class="post-title"><a href="<?php the_permalink() ?>"><?php the_title(); ?></a></h3>
					</div><!-- .post-info -->
				</div><!-- .post -->

 

編集後のファイル
※34行目から

					<div class="post-info">
						<p class="up-date"><?php the_time('Y/m/d') ?></p>
						<?php get_template_part("sns_count") ?>
						<?php
						$days = 3;
						$today = date_i18n('U');
						$entry = get_the_modified_date('U');
						$news = date('U',($today - $entry)) / 86400 ;
						if( $days > $news ){ print '<p style="text-align: right;"><span class="back-red" style="color: #ffffff;">New!</span></p>'; }
						?>
						<h3 class="post-title"><a href="<?php the_permalink() ?>"><?php the_title(); ?></a></h3>
					</div><!-- .post-info -->
				</div><!-- .post -->

となります。今回は、

class="back-red"

というclass定義の背景の色を赤に変更しているので、style.cssに、

.back-red{background-color: #ffccff;}

と記載されているところを、

.back-red{background-color: #ff0000;}

に書き換えます。

 

最後にファイルをアップロードして完成

最後にFTPなどでファイルのアップロードをして完成です。

子テーマフォルダへアップロード

この時、子テーマフォルダである「wp_material_child」にアップロードすることに注意してくださいね。

また、今回は3日をいう期間を設定していますが、日数を変更したい場合は、

$days = 3;

この部分の数字を変更するだけで良いです。

意外と簡単でしょう!?

こうすることで、結構見た目が映えますので、皆さんも是非やってみてはいかがでしょうか。

2015/10/26補足

style.cssには元々「.back-red」classが定義されているので、「追加」ではなく「変更」が正しいですね。
作者のNobuoさんに丁寧に教えていただきました!ありがとうございます!!

【レビュー】Anker PowerCore10400と仲間たち

普段持ち歩いているiPhoneとSurface3は、使い方によってはバッテリーが持ちません。

なので、バッテリーが少なくなってきた時に、手軽に充電できるというだけで、ストレスが軽減されます。

PCだけならまだいいですが、スマホは電池がなくなると特に大変ですよね!

そんなことにならないように、普段カバンに忍ばせている充電グッズを紹介したいと思います。

 

また、こちらの記事もよろしくお願いします。

 

重要なのは重量とサイズ。毎日持ち歩くモバイルバッテリーはこれで決まり!

容量の大きいモバイルバッテリーは、形も大きくなり、重量も増えます。

あまり重いバッテリーは毎日持ち歩くのは辛くなってくるので、できるだけ軽量で、かさばらないものがいいですよね。

その点このAnker PowerCore 10400はベストなサイズ、形と重量です。

PowerCore10400

材質はプラスチックですが、マットな感じで指紋が目立ちません。その点もGoodです。

Anker独自の機能、「PowerIQ」と「VoltageBoost」に対応しています。接続する機器に最適な電流量で充電します。

ちなみにこれを購入する前は同じAnkerの16,000 mAhのものを持っていました。サイズの比較をしてみましょう。

 

Anker16000

横幅はかなり違いますね。

容量が違うので当然ですが、この差は携帯する際にかなり取り回しに影響しますね。

表面も16,000の方は光沢仕上げです。美しいんですが、やはり指紋は目立ちますし、意外と滑ります。

 

anker16000-size

横幅はPowerCore10,400の方が広いです。16,000の方はLED照明がついています。この辺は緊急で使う方は必要かもしれません。ちなみにchaboはあまり使いませんでした。

 

電源の取れるところでは、AC充電しよう

喫茶店で充電できるところが最近増えていますが、電源の取れるところではAC充電したいですよね。充電スピードも違いますし、ゆっくりと作業が出来ます。

こちらもAnkerさんのものを購入しました。同じく「PowerIQ」と「VoltageBoost」に対応しています。また、スピード充電しているときはLEDが緑に光ります。

 

Anker AC

こちらもとてもコンパクトです。ACプラグ部分は折りたたみ式ですから、邪魔になりません。

このアダプタの容量は24Wですから、2.4Aの充電が2ポート同時に出来ます。このサイズですごいですね。

 

ケーブルもこだわりたい!

充電ケーブルは急速充電に対応しているものを選ぶことが大切です。そうしないと、せっかくバッテリーや充電器が急速充電に対応していても、急速充電が行われません。

純正のケーブルでもいいのかもしれませんが、携帯する前提なので、それ用の適したものを色々と検討し、選んだのは、こちら。

 

scoche lightning

scoche microusb

上がiPhone用のLightningケーブル、下はSurface3用のMicroUSBケーブルです。

 

それぞれLightningとMicroUSBですが、リール部分が丸ではなく、スクエア型になっています。これにより、端子部分がむき出しにならず、収まりもよく、ケーブルに無理な負担をかけることもありません。

 

scoche

こんな感じで収納出来ます。あまりこういうケーブル、売ってないんですよね。

 

これらをフェルトのポーチに入れて持ち歩くのですが、ベストなポーチが!

 

2015-10-24 22.40.14

ジャストフィットでした!

ちなみに重さは合計で470gほどでした。軽くはありませんが、負担に感じるほどではありません。

これをカバンに入れっぱなしにしておけば、充電の心配から開放されて、外でも思う存分ネットが出来ます。

参考にしてみてくださいね。

 

Ankerのモバイルバッテリーはこちらから

[amazonjs asin=”B00Y05BQ9A” locale=”JP” title=”Anker PowerCore 10400 (10400mAh 2ポート 大容量 モバイルバッテリー) iPhone / iPad / Xperia / Galaxy / Android各種他対応 マット仕上げ コンパクトサイズ トラベルポーチ付属【PowerIQ & VoltageBoost搭載】 (ブラック)”]

 

AnkerのUSB充電器はこちらから

[amazonjs asin=”B012VNEFI6″ locale=”JP” title=”Anker PowerPort 2 (24W 2ポート USB急速充電器 折畳式プラグ搭載) iPhone 6s / 6 / 6 Plus、iPad Pro、iPad Air 2 / mini 3、 Galaxy S6 / S6 Edge / Edge+ 他対応 【PowerIQ & VoltageBoost搭載】 (ホワイト)”]

 

USB充電ケーブルはこちらから

For Apple Device

[amazonjs asin=”B00EENOXIO” locale=”JP” title=”【国内正規代理店品】 SCOSCHE 充電&データ転送ケーブル RETRACTABLE CHRG & SYNC CBL W/KEYCHAIN FOR NEW APPLE DEVICES (BLUE) I2BOXBL”]

For MicroUSB

[amazonjs asin=”B00FCK2E7A” locale=”JP” title=”【国内正規代理店品】 SCOSCHE 充電ケーブル BOX STYLE MICRO USB RETRACTABLE CABLE (BLACK) MBOX”]

 

フェルトポーチはこちらのケースに付属です

[amazonjs asin=”B00P5XACG4″ locale=”JP” title=”Inateck Microsoft Surface Pro 3用保護ケース Surface PRO 3 タブレットPC(第3世代)専用カバー”]

ノイ・インテレッセの「ステルツォ」が超絶美しい!

今日は普段あまりしない楽天でのガジェット入手です。

といっても、今回はデジタルものではなく、ウォレット(財布)です。

今まで使っていた財布がそろそろ草臥れてきたので、何かいいモノがあればと思っていましたが、なかなかしっくりくるものがありませんでした。

 

が、先日楽天を覗いた際に、

「オーー!」

というものがあったので、しばらく懐と相談していたのですが、本日めでたく届きましたので、レポートします。

 

モータースポーツで有名な「ノイ・インテレッセ」

モータースポーツ界では有名なブランドだそうです。恥ずかしながら、chaboは全く知りませんでした。昔はF1を欠かさず見ていたのですが、セナが亡くなってから、すっかり遠ざかってしまいました。

あの頃が懐かしいです。

 

WEBからの引用ですが、「ノイ・インテレッセ」のご紹介です。

 

Neu interesse ノイインテレッセ

ハイブリッドレザーが生み出す究極の機能美
大人のモダン・モータースタイル・グッズブランド

ノイインテレッセは、ハイブリッドレザーを使った財布やバッグから、メタルアクセサリー、シューズまで、
モーターカルチャーが生み出す機能美と男の遊び心を詰め込んだメンズレザーグッズがトータルに揃います。
レースで激しく使われてもほころびないほどのタフさと、手になじむグリップ感。
エンボス(型押し)が加えるスタイリッシュさと、高級車のような赤のアクセントが表現する大人の粋をお楽しみください。

 

革製品を主に取り扱うれっきとした日本ブランド「モルフォ」のブランドの一つで、モータースポーツに深く関わっているだけあって、個性的で丈夫な革製品を作っているブランドのようです。

株式会社 モルフォ

[blogcard url=”http://www.cypris.co.jp/”]

 

ノイインテレッセ・オフィシャル

[blogcard url=”http://www.neuinteresse.com/index.html”]

とても個性的でありながら、レーシングカーの素材でもあるカーボン調なデザインがひと目で気に入ってしまったのです。

さて届いたモノは・・・

 

革製品でありながら、滑りのより触り心地

ノイ・インテレッセ1

こんな箱に入って届きました。「ノイ・インテレッセ」のロゴが真ん中で主張してますね。

 

ノイ・インテレッセ2

箱を開けると、黒い布製の袋に入っていました。

 

ノイインテレッセ3

これが本体です。カーボンのラインが美しいですね~!

 

ノイ・インテレッセ4

右下にはレーシングの象徴であるステアリングホイールが!

大きすぎず、邪魔にならない大きさで、それでいてしっかりと細部まで仕上げられていますね。

 

ノイ・インテレッセ5

手に持った感じです。いわゆるロングウォレットですので、お札がそのまま入るサイズですが、女性物ではありませんので高さはそれほどありません。スーツの内ポケッチにスマートに収まりますし、カジュアルでもジーンズの後ろポケットにもしっかり入ります。

浅いポケットから覗くステアリングホイールがカッコいいですよ。

 

ハニーセルがメチャ便利!

特徴的なのは外見だけじゃありません。内部の構造にも隠されたアイデアが。

 

ハニーセル1

黒と赤のツートンカラーはブランドのカラーにもなっていますが、注目すべきはこの格子状になっているカードホルダー。

なんと実に17枚も入ります。

財布にカードは必然的に何枚かは皆さん入れていると思いますが、二つ折りの財布ではあまり入れると分厚くなってしまい、洋服のラインを乱します。

長財布でも大体12枚くらいが限界じゃないかと思います。

 

それをこのように2枚▶1枚▶2枚…と互い違いに重ねることで、嵩張らないよう工夫が凝らされているのです。いいアイデアですね。

流石に17枚のカードは普段は持ち歩かないですが、その代わりにバスの回数券などを入れたり、緊急用の家のカードキーなどを入れています。

それでも分厚くなる印象は全く無く、お札の出し入れもスムーズです。

 

ハニーセル2

札入れ部分。両側に2箇所あるので、片方にはレシート等を入れておくことも可能です。

 

ハニーセル3

こちらは小銭入れの部分。なんと財布の外側にファスナーがついています。なるほど、これならちょっと小銭を出す時でも簡単に出せますね。

ちなみに見ての通り、マチがあるので小銭なら20枚程度は普通に入ります。

 

どうでしたでしょうか。chabo的には非常に気に入った一品でした。楽天でのレビューもかなりの好評価のようです。若い方から年配の方まで幅広く使えそうですよ。

カーボン調に目がない方、車好きの方には特にオススメ。検討候補にしてみては?
今回の商品はこちらから

【レビュー】Anker Bluetoothスピーカーは出張にも持っていける手軽なスピーカーだ!

先日、AnkerさんがAmazonセールをやってまして、Bluetoothスピーカーが気になっていました。

まあ、必要に迫られている訳では無いですし。

そのままブラウザを華麗に閉じて~~

・・・・・

・・・・

・・・

・・

 

Speaker_1

ドーーーン!!!

ボチってしまいました。。。

だって安かったんだもん。ま、そのうち使うかもしれないし、オサレだし、意外と出張とかにも便利かもしれないし、家でpodcastの聞き流しに便利かもしれないし、、、えっと、はい、全部言い訳です。ゴメンナサイ。

でもせっかく買ったので、一生懸命レビューします!

 

なんてコンパクトなんだ

まず初めて感じたのがそのコンパクトさです。手のひらに余裕で乗ります。昔あった小型のルービックキューブくらい。

2015-10-21 01.02.03
いやあ、ほんとこんな感じです。流石に音楽をちゃんと聞けるようなスペックではありませんが、聞き流すには十分です。

流石Ankerさん、ほんとにガジェット好きの心を捉えていらっしゃいますですねえ。

 

まず付属品から

ケーブル

ケーブルが2本入っています。左側がAUX入力用のケーブル。右は充電用のケーブルですね。

左側のケーブルを使えば、Bluetoothに対応していない機器や、スマホ等でもケーブル接続をして音楽を聞けます。ちなみに本体側の端子はMicroUSBです。

でも、chaboは多分あまり使いません。充電用のケーブルも既にあるし、AUX経由で多分聞かないでしょう、

接続はBluetoothが圧倒的に便利ですから。

 

早速ペアリングしてみよう

Speaker_2

ペアリングは、電源が切れている状態で電源ボタンを長押しします。

しばらくすると青色LEDが点滅しだすので、手を離してペアリング対象機器をペアリングモードにします。

今回はiPhoneで行いました。

ペアリング

無事ペアリング完了!

あ、他にペアリング設定されているのはSONYのドングルと、カーナビです。

 

早速音楽を聴いてみよう

今回はハイレゾ音源ということで、クラシックをitunesからダウンロードしたものを再生してました。

IMG_0314

華麗にビバルディーが流れてます!素晴らしいーー

 

こんなものが2,000円ほどでしたからね。本当に期待を裏切りません。

リビングとか、ダイニングにこれを置いて、ラジオを流しておくのもBGM代わりにイイかもしれません。

ちなみに、同じモノのホワイトは現在在庫切れ、ブラックはまだあるようですのでほしい方はお試しを。

意外と雰囲気、変わるものですよ!

[amazonjs asin=”B013PCAM02″ locale=”JP” title=”Anker® ポケットサイズ Bluetooth ポータブルワイヤレススピーカー 12時間連続再生 超コンパクト NFC対応 高音質 【18ヶ月保証】 (ブラック)”]

【ReadyNAS】ReadyNAS 6.4.0 に関して、NETGEARから公式にアナウンスが発表に

ネットギアジャパンより、ReadyNASの最新ファームである「6.4.0」に関して、以下のサイトで公式にアナウンスが発表されている模様です。

[blogcard url=”http://www.netgear.jp/supportInfo/NewSupportList/128.html”]

 

起動しない場合は、「USBメモリ」を用意!

「Booting…」のまま起動しない現象の場合、なにも操作ができずに困り果ててしまうと思います。

この場合の対策として、USBメモリにリカバリイメージをインストールして、そちらからブートをするようです。

ただ、USBメモリにも認識するものとしないものがあるようです。

この場合、他のものにして試すよう記載があります。セキュリティをかけられるものや大容量すぎるものは認識できない確率が高いのかもしれませんね。

 

起動しなくても、落ち着いて!

いずれにしても、対処方法が出てきたことはいいことです。

我が家もこいつにコケられたら、、とっても困ります。メールもこのブログもすべてSTOPです。(笑)

サポート情報を引き続き注視してゆきたいと思います。

 

[amazonjs asin=”B00CHABREE” locale=”JP” title=”NETGEAR ReadyNAS 104 4ベイ Diskless 3年保証 ネットワークストレージ 個人/SOHO RN10400-100AJS”]

【WordPress】テーマ変更!フラットデザイン「マテリアル」で近未来な感じ!

またまたテーマ変更です。

前回のPrincipleの作者である、「Nobuo」さんの最新作、「マテリアル」に変更しました。

なんか、これまでのデザインとはがらりと違った、一枚のホワイトボードに紙が貼ってあるようなイメージですね。

それでいて、スタイリッシュでカッコいい!

http://wp-material.net/category/material-func/

タイル状のフラットなデザインで新着記事が見やすい!

ファーストビュー

新しい記事はこのようにタイル状に表示されるので、一目で一覧がわかりますね。しかもSNSでのシェア数も表示されているという高機能さです。これで無料とはすごいですね。

 

カテゴリの内容が新着の下に表示される

d3bea59c83f0822f3970f3abe30323d1-1024x535

これが斬新ですね。これまではカテゴリ別の記事はサイドバーに配置されるのが常でしたが、こちらはメインカラムに表示されます。発想の転換ですね。

 

ちなみにバナーも変えてみました

風の羅針盤

ま、これはオマケみたいなもので、、いいものがなかったので、自作です。

 

ぜひ皆さんも試してみてください!

【WordPress】カスタマイズ前提のフリーのテーマ4つを厳選!

WordPressは、簡単にテーマを変えられることがひとつの特徴のブログに適したツールです。

サイトの印象は、このテーマ選びにかかっているといっても過言ではありません。

テーマがサイトのコンテンツの趣旨に合っていないと、それだけで読む気が失せてしまいますし、再訪してもらえる確率は限りなくゼロに近くなります。

今日は、自分でブログをカスタマイズすることを前提にした人向けの、出来るだけシンプルで高機能なテーマを4つ、ご紹介したいと思います。

国内製のもの?それとも海外製のもの?

さて、改めてWordpressのテーマを色々と探してみたのですが、実にたくさんのテーマがあります。

パット見て、目を引くのは海外製のものが多いですね。

海外のものは画像を多用したものや、大きめのバナーをトップページに配置しているテーマが多いです。

 

ただ、言うまでもないことですが、画像を多用するとページが重くなります。

そして、このサイトはブログを主体としたサイトですので、何よりも記事の内容を類推できるような配置になっていることが理想です。

そういう視点で見ると、海外のテーマはちょっと使い勝手が悪く見えます。設定も当然すべて英語ですし。

 

その点、国内製のテーマは「文字」が主体です。

まずトップページに小さめの画像と大きなタイトル文字。そして控えめな本文の引用です。

特に最近はブログに特化したテーマが色々と作られていますので、ブログ用途であれば、国内のものがいいんじゃないかな、といろいろ探してみて思いました。

 

イメージですが、海外製のテーマは「新聞」っぽい感じでしょうか。大きな画像とともに細かい文字がつめ込まれているイメージ。対して国内製のものは「雑誌」に近いかもしれません。あるいは中吊り広告ですね。画像より文字でインパクトを与えて読者を引きこもうとする感じです。

有料がいいか、フリーがいいか

国内モノでも、有料のものとフリーのものがあります。

有料のものは、流石に手が込んだ作りです。メニューやカテゴリがタブになっていたり、フェード効果で徐々に表示されるようになっていたり。

価格もそれほど高いわけではないので、ちょっと迷いました。ただ、そういう効果を入れてあると、やはりページが重くなることがネックです。

 

サイトの優良度合いを図る指標に、「直帰率」というものがあります。サイトを訪れたユーザーが、元いたところに戻ってしまう割合を示すものですが、これがサイトの重さに関わってきます。

ページヘのリンクをクリックしたあと、すぐにページが表示されないと、ユーザーはストレスに感じます。

特に最近はスマホのユーザーも増えていますし、ネット環境や端末のスペックも上がっていますので、どのサイトも「表示する速さ」を意識して作られているようです。

 

ですから、あまり重たくなるようなものは避けました。

ということで、今回はフリーなテーマを選ぶことにしたのです。

フリーで有名なテーマを厳選

フリーのテーマでブログ用となれば、定番はいくつかしかありません。私も検討した幾つかのテーマをここで紹介します。

Stinger5ver

http://wp-fun.com/

これは有名なテーマですね。使っている人も非常に多く、これを元にカスタマイズ版のテーマ(子テーマ)を作っている方も多いです。また、レスポンシブデザインにも対応していて、スマホやタブレットなど、画角の小さな端末にも自動で適正にデザインを修正して表示します。今やこの機能は必須ですね。

SIMPLESTER

http://simplester.degitekunote.com/what-is-simplester/

はStinger5を前提とした子テーマになっています。indexの画像が若干ズームするようになっていたり、配置がモダンになっていたりとかなりポップな方向に振ったテーマです。

Gush2

これも有名なテーマです。デフォルトでは「素」の状態に近いので、ある程度カスタマイズが必要だと個人的には思います。こちらもレスポンシブ対応。

Simplicity

Simplicityの特徴

これが今一番人気があるのかな、と思います。レスポンシブ対応でその名の通りシンプル。モノトーンなデザインですが、デフォルトでもある程度は整っているので、そのままでも行けそうな感じです。とはいえ、少しは手を入れないと、個性が出ませんけど。

 

どれもシンプルで背景は白。文字は大きめでブログ向きです。

ぜひ皆さんも無料のテーマを活用して、自分らしいブログを作ってみてくださいね!

【レビュー】Anker PowerPort 2/4のサイズ、性能、デザインが秀逸だ!

先日のスレでAnkerの2種類のACアダプタを紹介しました。

今日はその2種類のアダプタを入手しましたので、それぞれのサイズや使用感について、レビューしてみたいと思います。

 

先日の記事はこちら。

Surface3とMacBook12インチを充電可能ACアダプタはコレだ!

 

出張用と普段持ち歩き用にそれぞれAmazonで購入してしまいました笑

PowerCore 10400も合わせて、そろそろAnkerだらけとなってきました。

でも使う人のことをを考えられた製品で、実に使いやすいですね。コンセントプラグ部分は折りたたみになっていますし、急速充電モードの場合はLEDの色が変わって教えてくれます。特にiPhoneやSurfae3の充電状況は、本体にLEDのようなものがないので、充電が終わったか分からなかったのですが、こちらは充電が終わると緑のLEDから青のLEDに変わって教えてくれます。これが地味に便利です。

 

大きさはどれくらい違う?

せっかく2種類ありますので、まずは大きさの比較から。

2015-10-14 00.37.43

結構な違いがあります。4portの方は、普段持ち歩くには少し大きいかな。

2015-10-14 00.38.20

2ポートの方は二回りほど小さいでしょうか。これならちょっとしたポーチなどにも入ります。

急速充電のときは

給電が0.8Aを超えると、急速充電モードになるようで、LEDが緑に光ります。まずは通常モード。

2015-10-14 00.39.18

青い光が綺麗です。ただし、夜中だと少し眩しいので目に入らないところのほうがいいかも。

2015-10-14 00.39.38

急速充電モードです。綺麗な緑のLEDが点灯します。ちなみにケーブルはオウルテックの急速充電ケーブルです。2.4A対応のものを購入しないと、せっかくアダプタが対応していても、急速充電モードになりません。

PowerCore 10400と並べてみる

2015-10-14 00.41.13

PowerCoreもコンパクトなバッテリーですが、それと比べても小さいです。これさえあればちょっとした出先でも充電できるし、喫茶店など電源が取れる場所では家と同じ充電環境が作れます。

外での充電が頻繁で且つ複数のデバイスを持ち歩くような方は、しっかりとしたものを選ぶすることを強くお勧めします。

 

【レビュー】Surface3にMacbook12インチ用ケースを試す

Surface3用のケースで、先日フェルト製のケースを購入したのですが、amazonを見ていましたら、もう少し色の濃い、チャコールグレーのいい感じのものを見つけてしまいました。

 

既に購入済みのものは、ベルクロテープでペリペリ剥がすタイプです。

今回のものはゴムのバンドになっていて、なんだかオシャレなんで、価格も安いこともあり、購入してみました。

 

前回ケースを購入した際のの記事はこちら。

[blogcard url=”http://www.omoide-soko.jp/apps/wordpress/pc/332″]

 

サイズはMacbook12インチのものがほぼジャストフィット

2015-10-12 15.54.56

Macbook12インチは若干Surfaceより大きくなっていますが、ケースはほぼジャストフィットでした。Surfaceの方が若干分厚いからでしょう。しかし、Macbook、どんだけ薄いんだ。

 

小物を入れるポケット付き

2015-10-12 15.55.30

あまり厚みのあるものは入れられませんが、私はSurface用のマウスを入れています。深さも十分あるので、落ちてしまう心配も少なくて済むでしょう。

 

ペンホルダーも

2015-10-12 15.55.46

Surfaceペンも綺麗に収納できます。Apple用で売っているものなんですけど、むしろSurface用では?という感じ。

2015-10-12 15.56.39

最後にゴムバンドで閉めればおしゃれなフェルトケースとして完成です。ファスナー付きやナイロンバッグ、合皮製のものとたくさんの種類があるPCケースですが、こういった布製もオシャレでいいものですね。

[amazonjs asin=”B00W2W2V88″ locale=”JP” title=”NEXARY MacBook Retina 12インチ (Early 2015 新しいMacBookに対応) フェルト スリム 収納 パソコン インナーケース (12′ チャコールグレー)”]

NETGEAR EX6100のファームウェアを最新に!

我が家で使っているネットギアのEX6100ですが、時々接続が不安定になることがありました。

まあ、それほど不安定というほどのことでもないのですが、新しいファームがでていましたので、新しい画面を紹介します。

この機種は、元々はワイヤレスエクステンダーという製品で、無線中継器の機能をもっていますが、単純に無線APとしても使用できます。

我が家はそれほど広くないので、それで十分なのですが、802.11ac規格対応の機種としては価格5,000円前後と非常に安価で、しかも品質も良いと思います。

まずは新しいファームウェアをダウンロードしよう

まずはネットギアのサイトからファームウェアをダウンロードしましょう。

製品ページにアクセス。

USサイトに飛びますので、こちらから本体をダウンロードします。

ダウンロードしたzipファイルを解凍して出来た拡張子chkファイルを「ファームウェアをアップロード」から更新します。

そして更新後再起動。これで完了です。

よりフレンドリーな画面に!

ファームウェアバージョン V1.0.1.36_1.0.114

これで安定するようになるといいな。

後日速度を計測してみましょう。

NETGEAR 無線LAN中継器 11ac対応 450+300Mbps 2バンド(2.4GHz/5GHz) EX6100-100JPS
ネットギア (2014-05-28)
売り上げランキング: 5,724

【レビュー】森野帆布のPCバッグは大容量収納で出張にも最適

この記事は2016/2/28に修正・加筆を行っています。

モバイルでPCを持ち運べるビジネスバックを探していたワタシ。

これだ!というのがなかなか無くて、有名な吉田カバンのポーターにしようかとも思いました。有名だし日本製だし、ナイロンバッグではありますが、作りは折り紙つきで好みのデザインでした。

 

 

前回の記事でもリュックを一部紹介したのですが、やはり出張ともなると荷物も増えるので、いざというときに背負えるというのは体の負担も少なく、少し魅力を感じていました。

そこでこのような3WAYのバッグが候補になったわけですが、3WAYというのは、「手持ち」「ショルダー」「リュック」の3パターンをTPOに応じて使い分けられるバッグのこと。

普段はリュックの出番はあまりないかもしれませんが、やはり10キロ近くになったら、流石に肩掛けはしんどくなるので、妥協したくなかったのです。

ポーターにしようかと思ったのですが、今回は「森野帆布」のカバンを選んでみました。ちょっと高かったですけどね(笑)

外観

森野帆布16

黒光りした生地の素材は、「帆布」といいます。

ポーターやTUMIをはじめとするブリーフケースの素材はナイロンですが。帆布主に船舶で使用される丈夫な生地のこと。そしてこの帆布は「森野帆布」というブランドの帆布です。

森野帆布とは、海上自衛隊でも公式に使用されている、耐水性に優れた丈夫で長持ちするというもの。

森野帆布12

丈夫そうな生地ですね。

森野帆布24

しっかりと刻印がされていました。

森野帆布17

一番表側にはシャックルという、実際に船具として使われている金具が取り付けられていました。

森野帆布06

一番外側のファスナーには、縦長のポケットがあって、比較的薄いものが入れられるようになっています。

森野帆布13

一番外側のファスナーを開けると、薄型の書類などを入れる収納があります。

森野帆布15

ベルクロのついた大きめのポケットが二つです。

森野帆布02

ファスナーは「止水ファスナー」という、雨の侵入を防ぐ設計になっているので、雨の日でも安心ですね。

森野帆布01

取っ手の部分はボタンで留めることが可能です。

森野帆布03

そして、メイン収納部はというと、左側にPC用収納ポケット、右側にはポケットが3つと、ペンケースがあります。

PCは15インチのPCも収納できます。

森野帆布18

Inateckのスリーブケースに入れたMacBook 12inch Retinaを入れてみました。

森野帆布04

反対側にはモバイルバッテリーやアダプタ、モバイルルータを。かなり余裕がありますね。

森野帆布05

ペンケースもかなりの余裕があります。

ショルダーベルトで肩への負担を軽減

ショルダーベルトはナイロン製のものですが、さすがに5キロを超えるような荷物になる場合は、肩への負担が辛そうです。

そこで、ゴルフ場のキャディーさんが使っているという、重量を分散するというパッドを付けてみました。

森野帆布07

GELTRONというブランドのパッドです。

森野帆布08

黄色のロゴが入ってます。

森野帆布09

肩に当たる部分には特別の素材(ゲル状のもの)が入っていて、肩にかかる重量を分散して、負荷を感じさせない仕様になっています。

森野帆布10

指で押すととても柔らかく、周囲も一緒に沈み込むような感覚です。

森野帆布11

肩に当たる部分が変形することで負荷を分散するのでしょうか。実際に肩にかけてみたところ、本当に重量感が少し軽くなるような気がします。Amazonでの評価も良いです。

リュックスタイルにしてみる

3WAYバッグの最大の特徴である、リュックスタイルにしてみましょう。

森野帆布19

背面の収納室には、リュック用のストラップが入っているので、これを引き出して、

森野帆布20

こんな感じで引き出します。これをバッグの下部にあるリングにかけると、

森野帆布21

リュックスタイルの完成です。

実際に背負ってみましょう。

森野帆布22

違和感ないですね。前方から見ると、

森野帆布23

こんな感じです。スーツにも合いますね。

最後に

見た目はカッコいいビジネスバッグ。

いざという時、リュックにもなって、ナイロンではない帆布製という個性的なバッグです。

ちょっと人と違ったカバンを持ちたい!と思っている方は是非一度検討してみてくださいね。

 

こちらのショップで限定となっていますので早めにどうぞ。ちなみに森野帆布を使用したいろいろなバッグがありますので、大きさや形、機能などご自分にあったものを選ぶことをお勧めします。

 

 

紹介したショルダーベルトのパッドは、付属のベルトが50mmを超えているので、Mサイズでないと装着できませんので注意してください。

 

購入後1ヶ月後のレビューはこちら

【レビュー】森野帆布3WAYバッグを1ヶ月使ってみて~ブリーフケースはビジネスで大活躍だ!

 

【レビュー】Surface3 (2) 早速Windows10にアップグレード

元々はWindows8.1でしたが、もうレビューする必要もないので(笑)さっさとアップグレードしました。

2015-09-06 20.42.22

こんな感じでフツーにノートPCですね。

 

新しいAtomはいい感じですし、Yogaのように時間を追ってモッサリ感が増すようなこともありません。メモリが4GBということもあるのでしょうが。

2015-09-06-20.42.53

 

Windows10になりました。

 

スペック的には重い処理をしなければ、というレベルですが、作りが非常に合理的で、持ち歩きたくなるマシンですね。

 

最近では、モバイルPCはMacが主流なんだとか。確かに、MacBookはスタイリッシュでカッコいいですよね。でも、拡張ポートは何もなく、USB-Cポートしかない。タッチはiPadにお任せで住み分けしようとしているMacの方向性が見えます。

 

家でタブレットを使おうとすればわかりますが、ネットを見たり、メールをチェックするだけなら、PCを起動するのは正直面倒なんですよね。

 

結論 軽い作業とブラウジングなら、PCとタブレットが一体化している方が便利

PCだと、

1.PCを起動

2.ログイン画面が出るまで待って、ログイン

3.また少し待ってアプリケーションを起動

のステップを踏むわけですが、正直この待ち時間が長い。タブレットなら最初からスリープ状態ですから、

1.スリープ解除

2.すぐにアプリケーション起動

と待たなくていいわけですよね。ただ、テキスト入力は正直キーボードがないと不便です。

 

だからPCとタブレットのいいとこ取りをしようとしているのがマイクロソフトの方向性に見えます。PCと同じアプリケーションが使えて、待ち時間もなく、外にも持ち出せる。使い勝手のいいキーボードもついていて、軽い作業は外でも大丈夫。うーん・・なんかマイクロソフトの考え方のほうが、今は先進的な気がするな。

 

AppleWatchの時もそうだけど、今のアップルの行きたい方向が見えない。ひたすら独自規格と独自のデザイン、方向性を主張するアップル、片や充電をMicroUSBに対応させてきたマイクロソフト。

 

何かジョブズの戻る前のアップルとMSを見ているようなきがするのは私だけ・・・?

2015-09-06 20.43.53

 

そうそう、このタイプカバーですが、こうやって背面に折り返すと、ちゃんとタブレットモードに切り替わって、キーボードも無効化されます。よく考えられてますね。