【レビュー】一眼レフ・ミラーレス用高性能レリーズ「Photoolex T710C」の完成度がスゴイ!

こんにちは。ちゃぼ(@chabo0429)です。

今回は、久しぶりにカメラネタですね。といってもアクションカメラの方ではなくて、所有しているキャノンのカメラの周辺機器になります。

皆さんは三脚撮影はされますでしょうか。例えば航空機や遠くの動物を撮影する場合など、長時間カメラを構えて置かなければならない場合は、暗所でカメラに触ってしまうとブレてしまう可能性がある場面では三脚は必須です。

そんな時は、カメラに触れてブレが生じる危険性を回避するため、レリーズケーブルと言うものを利用します。

こんなやつですネ。これはキャノン純正のレリーズケーブルですが、電子式のもので、中央のシャッターボタンを押すことでシャッターが切れるようになっています。

 

また、このシャッターボタンにはロック機構が備わっているので、バルブ撮影(星空を撮影したり、夜景を撮影したり)のような長時間露光の場合は、このロックレバーをスライドさせて、シャッターを開きっぱなしにすることが出来ます。

普通のスナップ写真や風景を撮影する場合は必要ないものではありますが、三脚での撮影の場合は結構欠かせないアイテムじゃないでしょうか。

今は電子式のものですが、昔のフィルムカメラの時代はワイヤーケーブル式のものでした。それをカメラのシャッターボタンに開いている穴にねじ込み、シャッターをロックして撮影したものでしたね。

 

ただ、このレリーズケーブル、シャッターを切ったり、ロックしたりという単純作業しか出来ないので、例えば露光時間を設定したりということが出来ませんでした。

そこで、ちょっと頭の良いレリーズケーブルに挑戦することにしてみました。

Photoolex T710C リモートコード タイマー機能 リモコン

今回、iMuto.J Storeさんから提供の申し出があったレリーズリモコンがこちら。

左は純正のレリーズ、右が今回のリモコンです。こう見るとかなり大きさがありますが、その分出来ることが格段に増えるわけです(笑)

ちなみに、こちらには乾電池が2本、使われています。

 

私の愛機、EOS 80D。これはもう1年以上使っていますが、本当に使いやすいカメラです。

 

カメラの左側面のケーブルコネクタのカバーを開きます。ここにリモコンを装着するわけです。

 

リモコンには液晶画面が備わっていて、下部に各種設定を行うためのボタン類、その下にシャッターボタンがあります。

 

液晶は暗所でも使用できるよう、バックライトが備わっています。夜景や星空撮影時の真っ暗な中での操作にも困りません!

 

そして、上部の丸いボタン類ですが、ここでシャッターを開く時間を設定したりすることが出来ます。その下のシャッターボタンも大きく、反応もよく、非常に使いやすいです。

 

カメラとの大きさを比較。結構大きい(汗)

でもまあ、三脚撮影のときしか基本使いませんから、必要ない時は自宅においておけば良い位なものです。

 

そしてもう1台の愛機、EOM M5。このカメラにも左側にリモコンコネクタが装備されていて、もちろんこのリモコンが使えるのです。

ちなみに、EOS 80DとEOS M5は同じAPS-Cサイズのセンサーが使われているのですが、なんで2台もあるのかという疑問が湧きます。

そうですよね〜。撮影制度に関してはほとんど同じ性能ですからね。

 

でも、写真を撮影するのに手軽なのは、文句なく80Dの方が勝ります。やはり光学ファインダー、最強です。カメラを手にして電源を入れて覗いてシャッターをサクッと切る。この一連の動作はミラーレスでは難しいでしょう。

逆にEOS M5は、何と言っても軽量コンパクト。しかも電子ビューファインダーが備わっているので、シッカリと被写体を狙って画像を確認した上で撮影できるので、ミスショットがかなり少ないのも特徴。起動に少し時間がかかります(あくまで80Dと比較した限りに於いてということですが)が、持ち運びに便利というだけでも欠かせないカメラなのです。

 

リモコンの話に戻りますが、これが撮影時の表示。上部に赤もしくは緑に光るLEDが配置されていて、赤に光っている時はシャッターが閉じているということになります。

 

そしてここが緑に光っている時はシャッターが開いています。長時間露光の際はここを見るだけでシャッターが開いているか閉じているかが分かるようになっているので、うっかり間違えることがありません。これは非常に便利ですね。

さいごに。

じつは、EOS 80DもEOS M5も、スマホをWiFiで繋げば、ワイヤレスリモコンとして使うことは出来るのですが、正直言って撮影現場でスマホをリモコンにカメラを操るのは結構メンドクサイ(笑)

なので、こんなレリーズリモコンがやっぱり便利なのです。

うーん、これは冬の星座でも撮りに行こうと思わざるをえない状況ですねえ(笑)

 

というわけで、格安の社外品のレリーズリモコンが意外にもよく出来ていました。皆さんも三脚撮影が多い方は1台このようなものを持っているとかなり現場での撮影効率がアップすると思いますので、持っておくのも良いのではないでしょうか!

【レビュー】NEEWER LP-E6用USB充電器が超絶便利!旅行にはコレを!

こんにちは。ちゃぼP(@chabo0429)です。

 

いやあ、メッチャ便利なものを見つけてしまったさ。やっぱAmazonてスゴイ。

ワタクシ、EOS80Dをバリバリ使っているわけですが、とてもいいカメラですよ。間違いない。

でもね、不満はそりゃありますよ。カメラ本体は、一眼レフですし、ペンタプリズム機ですし、どうしたってかさばります。

でもそれはカメラとしての性能がその大きさを必要とするわけであって、それこそフルサイズ機なんてもっとデカくて重いわけです。

だから、カメラ本体はいいんです。嫌なら小さいカメラを買えばいいのですから。

 

でも、「ちょっとコレは・・」と思うのが付属品の大きさです。

特にACアダプタ。EOSの一眼レフにはLP-E6というバッテリーが使われているんですが、その何倍も大きいACアダプタが標準添付されています。

コレがマジデカイ。旅行とか行くのにスゴイ邪魔です。コンセントに挿して充電するタイプですから、大きいのかもしれませんが。もう少し考えて欲しいです。

 

で、この「スゲー邪魔」な気分を一気に解決してくれるアイテムをゲットしましたよ。

NEEWER USB 電池充電器だ!やった!

ホントに素敵。え?何がって?

薄い!

わかりますか?

 

しかもこんなにコンパクト。名刺サイズです。

 

ちゃんと、LP-E6って書いてあります。

 

で、LP-E6を持ってきました。予備用として一つ買い足しました。

やっぱりね、出先で電池切れとか、悲しすぎますから。

でも、ほとんど大きさ変わらないでしょ?これが素敵。

 

装着。美しい。もうサイコーです。

 

そして、この端子です。そうです。「MicroUSB」!

 

モバイルバッテリーでもチャージ可能。コレはいいな。電池が切れても、バッグからモバイルバッテリー取り出して充電できます。

ちなみに、液晶モニターが付いてまして、電池残量を確認できます。ブルーのバックライト付きです。

純正ACアダプタと較べてみた

一応行っときます?純正品との比較。

ハハハ。笑っちゃうくらい小さい。20年前のガラケーとiPhoneくらい違うよ。

 

厚さだけでも純正の約半分くらいです。これはかさばらないよねえ(笑)

 

なんでこんなに違うの?っていいたくなるくらい違いますね。

 

仕様を比較してみますと、Outputの電圧は両方とも8.4Vですが、電流が1.2Aと0.6Aで、約半分ですね。

消費電力が半分ですから、充電完了までの時間は単純計算で約2倍になるということでしょうか。

でも、旅先ではこれで充分でないだろうか・・

さいごに。

最近はありがたいことに、モニター品の提供も増えてきたのですが、コレは見つけた瞬間にポチりました。それくらいグッと来た(笑)

 

EOSはソニーなどのカメラと違ってUSB充電が出来ないんですよね。バッテリーを取り外して専用のACアダプタで充電するしかありませんでした。

最近はUSBで充電できるガジェットが増えていますし、MacBook 12インチですらUSB充電ができるわけですから、専用の充電器などできれば持ち歩きたくありません。

汎用的なUSBのACアダプタとケーブルで充電できれば、持ち物も減りますもんね。

 

これからは、このアダプタをバッグに入れて、USBケーブルで充電できます。完璧だ(笑)

問題は耐久性ですが、しばらく使ってみたいと思います。EOSの一眼レフをお使いの方は一つ持っておくときっと幸せになれると思います!

しかも、安いし!

NEEWER USB 電池充電器 LP-E6 交換電池【並行輸入品】
Neewer
売り上げランキング: 170,077