出張時には持ってけ~Anker PowerPort 4とBluetoothスピーカー

今日は先日の「普段持ち歩きポーチ編」につづいて、「出張編」です。

「普段持ち歩き編」はこちら

 

普段持ち歩きポーチは、いつでもカバンに入れっぱなしですから、当然出張の際も持ち出します。

但し、泊りの出張ともなると、若干アレだけでは心細い。

 

スマホとSurface3だけなら、事足りますが、ホテルではやはりくつろぎたいし、ネット環境も快適に使いたい。

それにモバイルバッテリーやマウスなど、不意にバッテリー切れで「充電しなきゃ!」ということも起きるかもしれないし、「せっかく羽根を伸ばしに来たんだからできればBGMも流してみたい!」なんて思うわけですよ。

ですから、多少ですが持ち物が増えます。

それがこれです!!!

 

ポーチ1

ドーーー・・・あ、あれ? これだけ?汗

 

場所は東京。歩くんです。だからやっぱり荷物は最小限に

そうです。東京は基本電車移動です。ホテルも駅から何分か歩くのが普通。そして、一泊程度なら、スーツケールはガラガラと引いていきません。

だから、重さは体力を奪うので、軽いほうがイイんですね。お客さん先で重たい荷物を抱えたまま、そのまま飲み会へ流れて行ったら、ずーっとその荷物を抱えて動かなきゃいけないんです。こりゃ辛いですよーー(T_T)

というわけで、まずは、何が入っているか中を開けてみましょう。

 

ポーチ2

100均で売っているようなポーチですのファスナーを開けて・・・

 

ガジェットたち

これだけ出てきました。ちょっと多いので、今回はAnkerさんのデバイスから行きましょう。

 

Anker PowerPort4は最強確定。これ以上便利でコンパクト、容量十分なガジェットってあるの?

正直言って、このUSB充電器が出るまでは、B社の4Portのものを使ってました。でも急速充電を謳っておきながら、充電遅いんです。特に2つ3つとつなげていくと、フル充電まで一晩かかってしまっていました。

 

それが、これに変えてからは全く何事もなかったかのように、全デバイスが急速充電されます。Surface3、iPhone、仕事で使うガラケー、モバイルバッテリー。

そりゃ40Wですもんね。馬力が違いますよね。でもこの馬力は旅先で真価を発揮します。

出張先のビジネスホテルに滞在できる時間はそれほど長くないですからね。

そして、その40Wモデルですが、

 

Powerport4

4つもポートがあってもスクエアで、ACプラグは折りたたみ、本体は面取りされているので、思ったほど嵩張らないのです。ちょっと伸縮性のある入れ物なら入ってしまいます。ホント、使う人のこと考えて作ってますよね。

 

ちなみに、もう一つの2portのものを比較した画像はこちら。

 

2-4port

このふたつがあれば怖いものなしです。ホントに。

 

さあ、音楽を聴こうじゃないか

先日セールで手に入れたコイツがめでたく出張グッズに仲間入りしました!!

 

スピーカー

正直、まだこれを持って出張に行っていないですが、ホテルの机の上において、好きな音楽を流しなからのひとときを想像しちゃいますね。

お仕事ですから昼間は大変ですが、夜は少しは自由な空間で過ごせそうで楽しみ!

 

次回は、ホテルでのネット環境についてのひと工夫をお伝えしますね!

 

今回のUSB充電器はこちらです

[amazonjs asin=”B00VTJS58U” locale=”JP” title=”Anker PowerPort 4 (40W 4ポート USB急速充電器) 折りたたみ式プラグ搭載 iPhone / iPad / Andoird / Xperia / Galaxy / Nexus / 3DS / PS Vita / ウォークマン他対応 (40W 4ポート 折りたたみ式) A2142521″]

 

Bluetoothスピーカーはこちらです

[amazonjs asin=”B013PCAM02″ locale=”JP” title=”Anker® ポケットサイズ Bluetooth ポータブルワイヤレススピーカー 12時間連続再生 超コンパクト NFC対応 高音質 【18ヶ月保証】 (ブラック)”]

【レビュー】Anker PowerCore10400と仲間たち

普段持ち歩いているiPhoneとSurface3は、使い方によってはバッテリーが持ちません。

なので、バッテリーが少なくなってきた時に、手軽に充電できるというだけで、ストレスが軽減されます。

PCだけならまだいいですが、スマホは電池がなくなると特に大変ですよね!

そんなことにならないように、普段カバンに忍ばせている充電グッズを紹介したいと思います。

 

また、こちらの記事もよろしくお願いします。

 

重要なのは重量とサイズ。毎日持ち歩くモバイルバッテリーはこれで決まり!

容量の大きいモバイルバッテリーは、形も大きくなり、重量も増えます。

あまり重いバッテリーは毎日持ち歩くのは辛くなってくるので、できるだけ軽量で、かさばらないものがいいですよね。

その点このAnker PowerCore 10400はベストなサイズ、形と重量です。

PowerCore10400

材質はプラスチックですが、マットな感じで指紋が目立ちません。その点もGoodです。

Anker独自の機能、「PowerIQ」と「VoltageBoost」に対応しています。接続する機器に最適な電流量で充電します。

ちなみにこれを購入する前は同じAnkerの16,000 mAhのものを持っていました。サイズの比較をしてみましょう。

 

Anker16000

横幅はかなり違いますね。

容量が違うので当然ですが、この差は携帯する際にかなり取り回しに影響しますね。

表面も16,000の方は光沢仕上げです。美しいんですが、やはり指紋は目立ちますし、意外と滑ります。

 

anker16000-size

横幅はPowerCore10,400の方が広いです。16,000の方はLED照明がついています。この辺は緊急で使う方は必要かもしれません。ちなみにchaboはあまり使いませんでした。

 

電源の取れるところでは、AC充電しよう

喫茶店で充電できるところが最近増えていますが、電源の取れるところではAC充電したいですよね。充電スピードも違いますし、ゆっくりと作業が出来ます。

こちらもAnkerさんのものを購入しました。同じく「PowerIQ」と「VoltageBoost」に対応しています。また、スピード充電しているときはLEDが緑に光ります。

 

Anker AC

こちらもとてもコンパクトです。ACプラグ部分は折りたたみ式ですから、邪魔になりません。

このアダプタの容量は24Wですから、2.4Aの充電が2ポート同時に出来ます。このサイズですごいですね。

 

ケーブルもこだわりたい!

充電ケーブルは急速充電に対応しているものを選ぶことが大切です。そうしないと、せっかくバッテリーや充電器が急速充電に対応していても、急速充電が行われません。

純正のケーブルでもいいのかもしれませんが、携帯する前提なので、それ用の適したものを色々と検討し、選んだのは、こちら。

 

scoche lightning

scoche microusb

上がiPhone用のLightningケーブル、下はSurface3用のMicroUSBケーブルです。

 

それぞれLightningとMicroUSBですが、リール部分が丸ではなく、スクエア型になっています。これにより、端子部分がむき出しにならず、収まりもよく、ケーブルに無理な負担をかけることもありません。

 

scoche

こんな感じで収納出来ます。あまりこういうケーブル、売ってないんですよね。

 

これらをフェルトのポーチに入れて持ち歩くのですが、ベストなポーチが!

 

2015-10-24 22.40.14

ジャストフィットでした!

ちなみに重さは合計で470gほどでした。軽くはありませんが、負担に感じるほどではありません。

これをカバンに入れっぱなしにしておけば、充電の心配から開放されて、外でも思う存分ネットが出来ます。

参考にしてみてくださいね。

 

Ankerのモバイルバッテリーはこちらから

[amazonjs asin=”B00Y05BQ9A” locale=”JP” title=”Anker PowerCore 10400 (10400mAh 2ポート 大容量 モバイルバッテリー) iPhone / iPad / Xperia / Galaxy / Android各種他対応 マット仕上げ コンパクトサイズ トラベルポーチ付属【PowerIQ & VoltageBoost搭載】 (ブラック)”]

 

AnkerのUSB充電器はこちらから

[amazonjs asin=”B012VNEFI6″ locale=”JP” title=”Anker PowerPort 2 (24W 2ポート USB急速充電器 折畳式プラグ搭載) iPhone 6s / 6 / 6 Plus、iPad Pro、iPad Air 2 / mini 3、 Galaxy S6 / S6 Edge / Edge+ 他対応 【PowerIQ & VoltageBoost搭載】 (ホワイト)”]

 

USB充電ケーブルはこちらから

For Apple Device

[amazonjs asin=”B00EENOXIO” locale=”JP” title=”【国内正規代理店品】 SCOSCHE 充電&データ転送ケーブル RETRACTABLE CHRG & SYNC CBL W/KEYCHAIN FOR NEW APPLE DEVICES (BLUE) I2BOXBL”]

For MicroUSB

[amazonjs asin=”B00FCK2E7A” locale=”JP” title=”【国内正規代理店品】 SCOSCHE 充電ケーブル BOX STYLE MICRO USB RETRACTABLE CABLE (BLACK) MBOX”]

 

フェルトポーチはこちらのケースに付属です

[amazonjs asin=”B00P5XACG4″ locale=”JP” title=”Inateck Microsoft Surface Pro 3用保護ケース Surface PRO 3 タブレットPC(第3世代)専用カバー”]

【レビュー】Anker PowerPort 2/4のサイズ、性能、デザインが秀逸だ!

先日のスレでAnkerの2種類のACアダプタを紹介しました。

今日はその2種類のアダプタを入手しましたので、それぞれのサイズや使用感について、レビューしてみたいと思います。

 

先日の記事はこちら。

Surface3とMacBook12インチを充電可能ACアダプタはコレだ!

 

出張用と普段持ち歩き用にそれぞれAmazonで購入してしまいました笑

PowerCore 10400も合わせて、そろそろAnkerだらけとなってきました。

でも使う人のことをを考えられた製品で、実に使いやすいですね。コンセントプラグ部分は折りたたみになっていますし、急速充電モードの場合はLEDの色が変わって教えてくれます。特にiPhoneやSurfae3の充電状況は、本体にLEDのようなものがないので、充電が終わったか分からなかったのですが、こちらは充電が終わると緑のLEDから青のLEDに変わって教えてくれます。これが地味に便利です。

 

大きさはどれくらい違う?

せっかく2種類ありますので、まずは大きさの比較から。

2015-10-14 00.37.43

結構な違いがあります。4portの方は、普段持ち歩くには少し大きいかな。

2015-10-14 00.38.20

2ポートの方は二回りほど小さいでしょうか。これならちょっとしたポーチなどにも入ります。

急速充電のときは

給電が0.8Aを超えると、急速充電モードになるようで、LEDが緑に光ります。まずは通常モード。

2015-10-14 00.39.18

青い光が綺麗です。ただし、夜中だと少し眩しいので目に入らないところのほうがいいかも。

2015-10-14 00.39.38

急速充電モードです。綺麗な緑のLEDが点灯します。ちなみにケーブルはオウルテックの急速充電ケーブルです。2.4A対応のものを購入しないと、せっかくアダプタが対応していても、急速充電モードになりません。

PowerCore 10400と並べてみる

2015-10-14 00.41.13

PowerCoreもコンパクトなバッテリーですが、それと比べても小さいです。これさえあればちょっとした出先でも充電できるし、喫茶店など電源が取れる場所では家と同じ充電環境が作れます。

外での充電が頻繁で且つ複数のデバイスを持ち歩くような方は、しっかりとしたものを選ぶすることを強くお勧めします。

 

【レビュー】Surface3にMacbook12インチ用ケースを試す

Surface3用のケースで、先日フェルト製のケースを購入したのですが、amazonを見ていましたら、もう少し色の濃い、チャコールグレーのいい感じのものを見つけてしまいました。

 

既に購入済みのものは、ベルクロテープでペリペリ剥がすタイプです。

今回のものはゴムのバンドになっていて、なんだかオシャレなんで、価格も安いこともあり、購入してみました。

 

前回ケースを購入した際のの記事はこちら。

[blogcard url=”http://www.omoide-soko.jp/apps/wordpress/pc/332″]

 

サイズはMacbook12インチのものがほぼジャストフィット

2015-10-12 15.54.56

Macbook12インチは若干Surfaceより大きくなっていますが、ケースはほぼジャストフィットでした。Surfaceの方が若干分厚いからでしょう。しかし、Macbook、どんだけ薄いんだ。

 

小物を入れるポケット付き

2015-10-12 15.55.30

あまり厚みのあるものは入れられませんが、私はSurface用のマウスを入れています。深さも十分あるので、落ちてしまう心配も少なくて済むでしょう。

 

ペンホルダーも

2015-10-12 15.55.46

Surfaceペンも綺麗に収納できます。Apple用で売っているものなんですけど、むしろSurface用では?という感じ。

2015-10-12 15.56.39

最後にゴムバンドで閉めればおしゃれなフェルトケースとして完成です。ファスナー付きやナイロンバッグ、合皮製のものとたくさんの種類があるPCケースですが、こういった布製もオシャレでいいものですね。

[amazonjs asin=”B00W2W2V88″ locale=”JP” title=”NEXARY MacBook Retina 12インチ (Early 2015 新しいMacBookに対応) フェルト スリム 収納 パソコン インナーケース (12′ チャコールグレー)”]

NETGEAR EX6100のファームウェアを最新に!

我が家で使っているネットギアのEX6100ですが、時々接続が不安定になることがありました。

まあ、それほど不安定というほどのことでもないのですが、新しいファームがでていましたので、新しい画面を紹介します。

この機種は、元々はワイヤレスエクステンダーという製品で、無線中継器の機能をもっていますが、単純に無線APとしても使用できます。

我が家はそれほど広くないので、それで十分なのですが、802.11ac規格対応の機種としては価格5,000円前後と非常に安価で、しかも品質も良いと思います。

まずは新しいファームウェアをダウンロードしよう

まずはネットギアのサイトからファームウェアをダウンロードしましょう。

製品ページにアクセス。

USサイトに飛びますので、こちらから本体をダウンロードします。

ダウンロードしたzipファイルを解凍して出来た拡張子chkファイルを「ファームウェアをアップロード」から更新します。

そして更新後再起動。これで完了です。

よりフレンドリーな画面に!

ファームウェアバージョン V1.0.1.36_1.0.114

これで安定するようになるといいな。

後日速度を計測してみましょう。

NETGEAR 無線LAN中継器 11ac対応 450+300Mbps 2バンド(2.4GHz/5GHz) EX6100-100JPS
ネットギア (2014-05-28)
売り上げランキング: 5,724

【レビュー】森野帆布のPCバッグは大容量収納で出張にも最適

この記事は2016/2/28に修正・加筆を行っています。

モバイルでPCを持ち運べるビジネスバックを探していたワタシ。

これだ!というのがなかなか無くて、有名な吉田カバンのポーターにしようかとも思いました。有名だし日本製だし、ナイロンバッグではありますが、作りは折り紙つきで好みのデザインでした。

 

 

前回の記事でもリュックを一部紹介したのですが、やはり出張ともなると荷物も増えるので、いざというときに背負えるというのは体の負担も少なく、少し魅力を感じていました。

そこでこのような3WAYのバッグが候補になったわけですが、3WAYというのは、「手持ち」「ショルダー」「リュック」の3パターンをTPOに応じて使い分けられるバッグのこと。

普段はリュックの出番はあまりないかもしれませんが、やはり10キロ近くになったら、流石に肩掛けはしんどくなるので、妥協したくなかったのです。

ポーターにしようかと思ったのですが、今回は「森野帆布」のカバンを選んでみました。ちょっと高かったですけどね(笑)

外観

森野帆布16

黒光りした生地の素材は、「帆布」といいます。

ポーターやTUMIをはじめとするブリーフケースの素材はナイロンですが。帆布主に船舶で使用される丈夫な生地のこと。そしてこの帆布は「森野帆布」というブランドの帆布です。

森野帆布とは、海上自衛隊でも公式に使用されている、耐水性に優れた丈夫で長持ちするというもの。

森野帆布12

丈夫そうな生地ですね。

森野帆布24

しっかりと刻印がされていました。

森野帆布17

一番表側にはシャックルという、実際に船具として使われている金具が取り付けられていました。

森野帆布06

一番外側のファスナーには、縦長のポケットがあって、比較的薄いものが入れられるようになっています。

森野帆布13

一番外側のファスナーを開けると、薄型の書類などを入れる収納があります。

森野帆布15

ベルクロのついた大きめのポケットが二つです。

森野帆布02

ファスナーは「止水ファスナー」という、雨の侵入を防ぐ設計になっているので、雨の日でも安心ですね。

森野帆布01

取っ手の部分はボタンで留めることが可能です。

森野帆布03

そして、メイン収納部はというと、左側にPC用収納ポケット、右側にはポケットが3つと、ペンケースがあります。

PCは15インチのPCも収納できます。

森野帆布18

Inateckのスリーブケースに入れたMacBook 12inch Retinaを入れてみました。

森野帆布04

反対側にはモバイルバッテリーやアダプタ、モバイルルータを。かなり余裕がありますね。

森野帆布05

ペンケースもかなりの余裕があります。

ショルダーベルトで肩への負担を軽減

ショルダーベルトはナイロン製のものですが、さすがに5キロを超えるような荷物になる場合は、肩への負担が辛そうです。

そこで、ゴルフ場のキャディーさんが使っているという、重量を分散するというパッドを付けてみました。

森野帆布07

GELTRONというブランドのパッドです。

森野帆布08

黄色のロゴが入ってます。

森野帆布09

肩に当たる部分には特別の素材(ゲル状のもの)が入っていて、肩にかかる重量を分散して、負荷を感じさせない仕様になっています。

森野帆布10

指で押すととても柔らかく、周囲も一緒に沈み込むような感覚です。

森野帆布11

肩に当たる部分が変形することで負荷を分散するのでしょうか。実際に肩にかけてみたところ、本当に重量感が少し軽くなるような気がします。Amazonでの評価も良いです。

リュックスタイルにしてみる

3WAYバッグの最大の特徴である、リュックスタイルにしてみましょう。

森野帆布19

背面の収納室には、リュック用のストラップが入っているので、これを引き出して、

森野帆布20

こんな感じで引き出します。これをバッグの下部にあるリングにかけると、

森野帆布21

リュックスタイルの完成です。

実際に背負ってみましょう。

森野帆布22

違和感ないですね。前方から見ると、

森野帆布23

こんな感じです。スーツにも合いますね。

最後に

見た目はカッコいいビジネスバッグ。

いざという時、リュックにもなって、ナイロンではない帆布製という個性的なバッグです。

ちょっと人と違ったカバンを持ちたい!と思っている方は是非一度検討してみてくださいね。

 

こちらのショップで限定となっていますので早めにどうぞ。ちなみに森野帆布を使用したいろいろなバッグがありますので、大きさや形、機能などご自分にあったものを選ぶことをお勧めします。

 

 

紹介したショルダーベルトのパッドは、付属のベルトが50mmを超えているので、Mサイズでないと装着できませんので注意してください。

 

購入後1ヶ月後のレビューはこちら

【レビュー】森野帆布3WAYバッグを1ヶ月使ってみて~ブリーフケースはビジネスで大活躍だ!

 

【レビュー】Surface3 (2) 早速Windows10にアップグレード

元々はWindows8.1でしたが、もうレビューする必要もないので(笑)さっさとアップグレードしました。

2015-09-06 20.42.22

こんな感じでフツーにノートPCですね。

 

新しいAtomはいい感じですし、Yogaのように時間を追ってモッサリ感が増すようなこともありません。メモリが4GBということもあるのでしょうが。

2015-09-06-20.42.53

 

Windows10になりました。

 

スペック的には重い処理をしなければ、というレベルですが、作りが非常に合理的で、持ち歩きたくなるマシンですね。

 

最近では、モバイルPCはMacが主流なんだとか。確かに、MacBookはスタイリッシュでカッコいいですよね。でも、拡張ポートは何もなく、USB-Cポートしかない。タッチはiPadにお任せで住み分けしようとしているMacの方向性が見えます。

 

家でタブレットを使おうとすればわかりますが、ネットを見たり、メールをチェックするだけなら、PCを起動するのは正直面倒なんですよね。

 

結論 軽い作業とブラウジングなら、PCとタブレットが一体化している方が便利

PCだと、

1.PCを起動

2.ログイン画面が出るまで待って、ログイン

3.また少し待ってアプリケーションを起動

のステップを踏むわけですが、正直この待ち時間が長い。タブレットなら最初からスリープ状態ですから、

1.スリープ解除

2.すぐにアプリケーション起動

と待たなくていいわけですよね。ただ、テキスト入力は正直キーボードがないと不便です。

 

だからPCとタブレットのいいとこ取りをしようとしているのがマイクロソフトの方向性に見えます。PCと同じアプリケーションが使えて、待ち時間もなく、外にも持ち出せる。使い勝手のいいキーボードもついていて、軽い作業は外でも大丈夫。うーん・・なんかマイクロソフトの考え方のほうが、今は先進的な気がするな。

 

AppleWatchの時もそうだけど、今のアップルの行きたい方向が見えない。ひたすら独自規格と独自のデザイン、方向性を主張するアップル、片や充電をMicroUSBに対応させてきたマイクロソフト。

 

何かジョブズの戻る前のアップルとMSを見ているようなきがするのは私だけ・・・?

2015-09-06 20.43.53

 

そうそう、このタイプカバーですが、こうやって背面に折り返すと、ちゃんとタブレットモードに切り替わって、キーボードも無効化されます。よく考えられてますね。

【レビュー】Surface3 (1) ファーストインプレッション

YogaTabletを購入したのですが、どうもイマイチな感じになってしまいました。

 

ものは綺麗でまあまあでしたが、いかんせんAtomがやっぱり遅い。起動直後はいいのですが、しばらく立ち上げて何枚かChromeのタブを開いたりした後に、Outlookを立ち上げるとまあ、遅いこと。Windows10はいいOSなんだけど、やはりメモリを食うのか、2GBではどもならん。格好はいいんだけどね。

 

というわけで、新しくもう少しパフォーマンスがいいものを。でもラップトップは重いし、サイズが大きいのはいくら薄くても嫌だし、DELLのXPS13はカッコいいけど高っかい。外にも気軽に持ち運びたいし、モバイルで使うならMicroUSBで充電できる(でっかいAC持ち歩くのは嫌)なんて都合のいいものなんて・・・・・・

 

・・・・・ありました!

 

Microsoft Surfaceですよ。6月にPro3の下位バーションのノーマルの3が発売になりました。これはいい!

 

ということで、

 

Surface3 買ってしまいました(汗)

 

2015-09-01 00.04.33

 

でーん。。。

 

ついでに、、

2015-09-01 00.05.41

 

タイプカバーと純正Bluetoothマウス、スタイラスペンも。

 

〆て10万ちょっと超えるくらいになりました。安いところを探して買ったので、今回はすべてのパーツを別々に購入。Amazonで購入したのは、

2015-09-01 00.40.59

 

このケースくらいです。意外とMicrosoft製品はAmazon、安くない。このケースは純正品ではありませんが、なかなか家電量販店にあるようなシロモノではなくて、フェルトのケースです。革製のものや伸縮性のものは色いろあるんですが、これはほぼ一目惚れです。

 

[amazonjs asin=”B00P5XACG4″ locale=”JP” title=”Inateck Microsoft Surface Pro 3用保護ケース Surface PRO 3 タブレットPC(第3世代)専用カバー”]

 

ちなみにこのケース、

2015-09-01 00.47.38

 

こんな風に背面のポケットが2つついていて、マウスやスタイラスペンが入れられます。純正のスタイラスペンはいろいろなカラバリがあって、タイプカバーの色に合わせられますが、私はこのケースに合わせて敢えてシルバーにしました。購入したマウスはこちら。

 

[amazonjs asin=”B00H0BNB6W” locale=”JP” title=”マイクロソフト 【Surface用】アーク タッチ マウス Surface エディション E6W-00008″]

 

収納時は持ち手の部分が平らになって、スマートに収納できます。使うときはアーチ状にカチッとやるだけ。電源もこれで入るので、電源の切り忘れがありません。

2015-09-01 00.48.10

 

全面にも広いポケットが有ります。あまり厚いものは入れられませんが・・

2015-09-01 00.48.30

 

それと、付属するポーチ。これが嬉しいですね。小型の充電用ACアダプタと、巻取りMicroUSBケーブルを入れてます。これでスッキリコンパクトに持ち歩けますね。

 

本体やキーボードに関しては次回。

 

[amazonjs asin=”B00ZHE4BX6″ locale=”JP” title=”Surface 3 128GB MSSAA2 SIMフリー”]

 

【レビュー】Windows8.1 Yoga Tablet 2 (3) Windows10 編

購入したばかりのYoga Tabletですが、Windows10が結構使いやすいということで、早速アップデートを試みました。

結果的にうまく行ったのですが、予想通りになかなか行かずに、かなりイライラ(汗

 

躓いたのは、

 

①タスクトレイアイコンから予約を行ったのですが、いくら待っても通知は来ず。。ネット上ではすでに通知が来てアップデートしたという人がすでにちらほら見かけたので、どういう選別しているんでしょうね。

 

②そこで、MSのサイトからISOイメージのダウンロードができるということでトライ。

 

http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

 

Yogaは32ビットなので、32ビット版をダウンロードします。(試しに64ビット版をダウンロードしてみましたが、起動時に弾かれました、、汗)

 

ところが、こちらを起動してインストールの直前までは行くのですが、「容量が足りないよ!」と怒られます。Cドライブに4GB以上の空きが無いといけないのですが、このツールを起動すると、インストール用のファイルを3GB程度ダウンロードし、その後にイメージの作成とやらで更に2GB消費。その上に空きが4GBないといけないので、32GBしかCドライブが無いこのマシンにはキツイです。いろいろ考えたのですが、もう面倒臭くなったので、一旦リカバリしました。

 

③リカバリ後にWindows Updateをかけて、いざ、と思ったのですが、またもやトラブル発生。今度は06 SAFEフェーズで失敗、と出ます。意味わからん。色々調べると、「コントロールパネル」-「回復」から、システムの復元がオンになっていないとコケるとのこと。オンにして再度トライ。

 

④今度はインストール中にいきなり「失敗しました」だけのダイアログがorz。もうわけわからん。WindowsUpdateで残っているパッチを全部当てようと開いて、「Microsoftのその他の製品」にチェックが入っていなかったので、入れました。そして念のため、SDカードは抜いて試すと、やっとうまくいきました。。

 

私はいろいろ調べながら何とか出来ましたが、こりゃ素人には難しい作業だわな。エラーの出方も不親切だし。もう少し親切にやってくれればいいのにね。

 

とはいえ、無事アップデートした後は、とても快適。心配されたアプリも私の環境ではほとんど動いています。一点だけ、Canonのコンデジ(PowerShot A3500IS)がワイヤレスで認識されないことくらいかな。ま、ケーブルでつなぐのでいいかな。

windows10

 

スタートメニューも復活して、見た目もMacっぽくなりましたね。8.1の時のウインドウはホントイケてなかった。試作版という感じでしたね。

【レビュー】Windows8.1 Yoga Tablet 2 (2) USBハブ編

先日購入したYogaTabですが、価格にしては使い勝手もよく、ま、たまにbluetoothが反応しなくなることがあるくらいで、概ね満足してます。

 

ただ、USBポートが無いのがちょっと不満。MicroUSBはあるのですが。ほとんど充電用のポートになってしまっています。せめて外付けの光学ドライブが付けば、なんて思い、Micro変換ケーブルを使って接続してみましたが・・・動きませんorz

 

何かいいデバイスはないかとamazonを徘徊してみましたら、ありました。USBセルフパワーでハブにもなり、MicroUSB側も充電できるというスグレモノが!

 

[amazonjs asin=”B00PL20QFG” locale=”JP” title=”BUFFALO Nexus7(2013モデル)/Lenovo Miix 2 8/GALAXY Tab S 8.4/GALAXY note III/Venue 8 Pro用充電機能付きUSBハブ ブラック BSH4AMB03BK/N”]

 

非常に便利なのですが、一つ難点。MicroUSBは給電能力が1.5Aしかなく、若干電力が足りないようです。YogaのACアダプタを見ると、2.0Aになっているので、そのせいかPC起動中にMicroUSBを接続しても、給電が開始されません。電源オフから挿せば給電されます。

 

今一歩というところですが、それでもさすがセルフパワー、ちゃんと外付けDVDドライブも動作しました。同じようなタブレットや2IN1のPCには結構オススメです。

【ReadyNAS】自宅のPCを簡単にWOL起動する 編

いろいろと、ReadyNASにトラブルもあって、何とか再構築を完了したのですが、ついひと月ほど前に組んだ環境にもかかわらず、意外と覚えていないものです。年かなorz

“【ReadyNAS】自宅のPCを簡単にWOL起動する 編” の続きを読む

【レビュー】Windows8.1 Yoga Tablet 2 (1)

災難は突然襲ってくるもので、Windows7のノートPCのSSDが起動不可になりました。。

再セットアップすることを思うともう情けなくなってきたので、ここはひとつWinタブを購入することに。

持ち運びというか、出張の際の重さを考えると、B5サイズのノートPCは大きさはいいんだけど重い、、

最近はタブレットも良く出来ているというので、色々と探してみたら、見た目もイケているこいつを発見。

[amazonjs asin=”B00OCDHHNY” locale=”JP” title=”Lenovo タブレット YOGA Tablet 2 with Windows キーボード付き(Windows 8.1 with Bing 32bit/OffieHome & Business 2013 2013/10.1型ワイド/Atom Z3745)59428422″]

surfaceも良かったんだけどね。いかんせんお値段が10万円コースなので、半額以下で購入できるこいつに収まりました。

メモリの量やキーボードのバックライトとか諸々違いはあれど、それ以外で不満というか気になることはほぼナシ。officeもついてこの値段はお安い。

“【レビュー】Windows8.1 Yoga Tablet 2 (1)” の続きを読む

【レビュー】NETGEAR EX6100をAPモードで使う

我が家ではワイヤレス環境を802.11ac規格にするべく、手ごろな無線APを探していたところ、いいものを発見。

 

[amazonjs asin=”B00JO8IR9U” locale=”JP” title=”NETGEAR 802.11ac.a.b.g.n対応 450+300Mbps 2バンド(2.4GHz/5GHz) 有線ギガ AP/イーサネットコンバータ 無線LAN中継器 EX6100-100JPS”]

 

実は、NTTのフレッツに加入してもうずいぶん経っていたので、「失効するポイントがあるよ!」と言われていたため、急きょ購入したというだけであるというのは内緒の話。

もともとこの製品はワイヤレスエクステンダーといって、既存の無線電波をブーストするというか、届く範囲を広げるための製品なのだが、我が家はそんなに広くないので、これ一つで良かったりする。

その場合は、アクセスポイントモードにするだけでよい・・と思ったらなかなか設定がうまくいかなかった。

 

APモードにするには、NATを無効にしないといけないのだが、その設定をすると、IPアドレスが自動取得モードになってしまい、EX6100が行方不明に。。これでは設定できない。。

とりあえず一旦デフォルトの無線電波で接続しておいて、iPhoneの「Net Analyzer」というツールを使ってLAN内の端末をスキャン。すると、EX6100が見つかった。ここにいたのか、お前・・

 

Netanalyzer_1

このアドレスにブラウザでアクセスして、設定可能だ。しかし、APのIPアドレスを固定できないのはちと不便だな。