道のり距離を計測する地図アプリは、キョリ測がオススメ!

こんにちは。ちゃぼP(@chabo0429)です。

皆さんの職場で、「自宅から会社までの距離を書いて出して!」と言われることはありませんか?

私の会社は、頻繁にアルバイトさんが入社してきます。

公共交通の発達していない福井は、典型的なクルマ社会。自動車通勤をする人は必ず自宅から会社までの距離を調べ、会社に提出しなければなりません。というのも、通勤交通費は距離換算のガソリン代支給だからです。

そんな時に、真っ先に思い浮かぶのが「Googleマップ」です。ところが、Googleマップは「始点」と「終点」のみ指定し、途中の道のりは自動選択です。

「普段はこっちの大通りではなくて、裏道を使うんだけどな・・・」ということも多いと思います。そんな時に重宝するのが、マピオンが提供する「キョリ測」というアプリです。

「キョリ測」は、自分の好きな道のりをタップして選択できる

キョリ測は、マピオンのWEBサイト上でも使うことができますが、iOS上で動作するアプリもあるので、今回はそちらで実際に距離を測ってみました。

kyorisoku03

スタートは福井県庁の前です。画面の中心にポインタを合わせて、「+」をタップすると、起点の0m表示が現れます。

kyorisoku04

最初の曲がり角に画面をスクロールしながら合わせ、同じく「+」もしくは交差点を軽くタップします。

すると、先ほどの起点からの距離、点と点を結ぶ直線が表示されます。画面上部には、徒歩での所要時間や消費カロリーなども表示しています。

kyorisoku05

続いて、90度右に曲がった先の交差点をタップすると、そこまでの距離が起点からのトータルで表示されます。これを繰り返していけばいいだけ。視覚的でとてもわかりやすいですね。

kyorisoku06

最終目的地は、足羽山という山の上にある神社にしました。福井県庁から、およそ2キロの所に山があるという・・・

ちなみに、右下の山の形をしたアイコンをタップすると、

kyorisoku07

このように、道中の高低差も表示可能。山に登っているので、終わりの数百メートルが急にグラフが大きく跳ね上がっていますね。標高は約60mと言ったところでしょうか。

PCにもこのルートを共有可能

キョリ測は、この作成したルートをPCなどの他の端末にも共有可能。左下の「保存・共有」をタップすると、

kyorisoku09

ルートを保存するための任意の名前、そして共有するためのアイコンが並んでいます。

「メールで送信」をタップしてみると、

kyorisoku10

メール作成画面が表示されるので、PCでも受信可能な送信先のメールアドレスを入れて、送信するだけ。

PCでメールを受信し、リンクをクリックすれば、

kyorisoku11

PC上でも先ほど作成したルートが簡単に表示されます。

ちなみに、移動方法や消費カロリーなどについては、設定画面で変更可能。

kyorisoku02

こんな感じで色々と細かい設定が可能です。

日々歩く散歩コースや、見知らぬ土地での距離計測の目安にも使えてとても便利です。

無料アプリですので、是非インストールしてみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です